とは言っても、旧事務所の近所です。(社)日本山岳ガイド協会事務局(山の日協議会の事務局でもあり)の道を挟んだ向かいのビル。
会社の窓からガイド協会さんの部屋が見えます(笑)。ガイド協会さんにお出かけの際は、アトラストレックにも是非お立ち寄りください・・・・というには少々狭いですが(笑)、お気軽にどうぞ。
新住所は、
160-0004 東京都新宿区四谷2-10-5 八ッ橋ビル301
電話&FAX番号は変わりなしです。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
詳しい地図はこちら。(東京/黒澤)
2015年下期(秋~春)パンフレット完成!お気軽にご請求下さい。
Sep 02, 2015 by kuro | コメントを投稿するアトラストレックの2015年10月~2016年5月に出発する各種ツアーをご紹介したパンフレットが完成しました。

info@atlastrek.co.jpまでお気軽にご請求下さい(送料無料)。
秋から来春までの復興支援ネパールトレックとニュージーランドトレック、年末年始アコンカグア登頂も掲載してます。
紙媒体とは別にWeb上やスマートデバイス(iPhoneやiPad、Android携帯など)で電子パンフレットを展開中です。PCからは上の表紙画像をクリック、スマートデバイスからはこちらまで。(東京/黒澤)

info@atlastrek.co.jpまでお気軽にご請求下さい(送料無料)。
秋から来春までの復興支援ネパールトレックとニュージーランドトレック、年末年始アコンカグア登頂も掲載してます。
紙媒体とは別にWeb上やスマートデバイス(iPhoneやiPad、Android携帯など)で電子パンフレットを展開中です。PCからは上の表紙画像をクリック、スマートデバイスからはこちらまで。(東京/黒澤)
2015年上期(春~秋)パンフレット完成!お気軽にご請求下さい。
Mar 24, 2015 by kuro | コメントを投稿するアトラストレックの2015年5月~2015年10月に出発する各種ツアーをご紹介したパンフレットが完成しました。

info@atlastrek.co.jpまでお気軽にご請求下さい(送料無料)。
秋から来春までのネパールトレックとニュージーランドトレックも掲載してます。
紙媒体とは別にWeb上やスマートデバイス(iPhoneやiPad、Android携帯など)で電子パンフレットを展開中です。PCからは上の表紙画像をクリック、スマートデバイスからはこちらまで。(東京/黒澤)

info@atlastrek.co.jpまでお気軽にご請求下さい(送料無料)。
秋から来春までのネパールトレックとニュージーランドトレックも掲載してます。
紙媒体とは別にWeb上やスマートデバイス(iPhoneやiPad、Android携帯など)で電子パンフレットを展開中です。PCからは上の表紙画像をクリック、スマートデバイスからはこちらまで。(東京/黒澤)
年末年始休業のご案内
Dec 27, 2013 by kuro | コメントを投稿する平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。弊社の年末・年始期間中の営業を下記の通りご案内申し上げます。
12 月28 日(土)まで通常営業 (10:00-15:30)
12 月29 日(日) ~1 月3 日(金) 休業
1 月4 日(土)より 通常営業 (10:00-15:30)
*尚、年末年始休業中のご連絡は、留守番電話にて承ります。
*ご旅行にご参加中のお客様につきましては、出発前にご案内いたしました「最終案内書」の「緊急時連絡先リスト」をご参照下さい。
(東京・黒澤)
・日本列島も年末寒波が来襲とのこと。山の事故が発生しないことを祈りつつ。皆様もよいお年をお迎え下さい。
12 月28 日(土)まで通常営業 (10:00-15:30)
12 月29 日(日) ~1 月3 日(金) 休業
1 月4 日(土)より 通常営業 (10:00-15:30)
*尚、年末年始休業中のご連絡は、留守番電話にて承ります。
*ご旅行にご参加中のお客様につきましては、出発前にご案内いたしました「最終案内書」の「緊急時連絡先リスト」をご参照下さい。
(東京・黒澤)
・日本列島も年末寒波が来襲とのこと。山の事故が発生しないことを祈りつつ。皆様もよいお年をお迎え下さい。
年末年始休業のご案内
Dec 28, 2012 by Mura | コメントを投稿する平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。弊社の年末・年始期間中の営業を下記の通りご案内申し上げます。
12 月28 日(金)まで通常営業 (10:00-18:00)
12 月29 日(土) ~1 月3 日(木) 休業
1 月4 日(金)より 通常営業 (10:00-18:00)
*尚、年末年始休業中のご連絡は、留守番電話にて承ります。
*ご旅行にご参加中のお客様につきましては、出発前にご案内いたしました「最終案内書」の「緊急時連絡先リスト」をご参照下さい。
(東京・黒澤)
12 月28 日(金)まで通常営業 (10:00-18:00)
12 月29 日(土) ~1 月3 日(木) 休業
1 月4 日(金)より 通常営業 (10:00-18:00)
*尚、年末年始休業中のご連絡は、留守番電話にて承ります。
*ご旅行にご参加中のお客様につきましては、出発前にご案内いたしました「最終案内書」の「緊急時連絡先リスト」をご参照下さい。
(東京・黒澤)
年末年始の休業ご案内
Dec 28, 2011 by kuro | コメントを投稿する平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。弊社の年末・年始期間中の営業を下記の通りご案内申し上げます。
12 月28 日(水)まで通常営業 (10:00-18:00)
12 月29 日(木) 午前営業 (10:00-12:00)
12 月30 日(金)~1 月3 日(火) 休業
1 月4 日(火)より 通常営業 (10:00-18:00)
*尚、年末年始休業中のご連絡は、留守番電話にて承ります。
*ご旅行にご参加中のお客様につきましては、出発前にご案内いたしました「最終案内書」の「緊急時連絡先リスト」をご参照下さい。(東京・黒澤)
12 月28 日(水)まで通常営業 (10:00-18:00)
12 月29 日(木) 午前営業 (10:00-12:00)
12 月30 日(金)~1 月3 日(火) 休業
1 月4 日(火)より 通常営業 (10:00-18:00)
*尚、年末年始休業中のご連絡は、留守番電話にて承ります。
*ご旅行にご参加中のお客様につきましては、出発前にご案内いたしました「最終案内書」の「緊急時連絡先リスト」をご参照下さい。(東京・黒澤)
ゴールデンウィークなんですね。
Apr 27, 2011 by Mura | コメントを投稿するすっかり春、というか既に暑くてこの先が思いやられますが皆様いかがお過ごしでしょうか。今日は山の稜線にいるかのような強風~~吹き荒れる四ッ谷です。。。
本日は「チョモランマBCと青蔵鉄道」のお客様が出発されました。世界最高峰チョモランマと世界最高所を走る青蔵鉄道、チベット文化や人々との触れ合いを堪能してきていただければと思います。帰国は5/8(日)です。

ロンブクからチョモランマ北壁の雄姿です。(写真は2010年10月、手塚TC撮影)
また、4/24(日)にはネパール・ランタン谷トレックツアーが無事帰国。天候もまずまずでランタンリルンを始めとする山なみ、お花を存分に楽しんでいただけました。

「世界で一番美しい谷」とも評される素晴らしい谷です。(写真は2007年4月)

キャンジュンゴンパ裏手のピーク(4200m)からはヤラ・ピーク(5520m)を間近に望むことができます。(はい、写真は2007年4月です・・・)
さてさて絶賛開催中、国内の雪山登山・バックカントリーツアーですが、
ゴールデンウィークは、、、
4/29(金・祝)~5/1(日):槍ヶ岳登頂
5/2(月)~5/4(水・祝):奥穂高岳登頂
5/4(水・祝)~5/5(木・祝):中央アルプスBCスキー
5/6(金)~5/8(日):立山連峰BCスキー&スノーボード
5/7(土)~5/8(日):富士山登頂
5/8(日)~5/9(月):立山一ノ越~タンボ平BCツアー
以上のツアーが催行されます。
まだ今からでもご参加いただけるツアーもございますので、もしGWのご予定を決めかねている方がいらっしゃいましたらぜひお問合せください。

それでは皆様、ゴールデンウィークを楽しみましょう~。
私もどこかの山に出没?予定ですので見かけた際はどうぞお手柔らかに。。。
(東京・村上)
本日は「チョモランマBCと青蔵鉄道」のお客様が出発されました。世界最高峰チョモランマと世界最高所を走る青蔵鉄道、チベット文化や人々との触れ合いを堪能してきていただければと思います。帰国は5/8(日)です。

ロンブクからチョモランマ北壁の雄姿です。(写真は2010年10月、手塚TC撮影)
また、4/24(日)にはネパール・ランタン谷トレックツアーが無事帰国。天候もまずまずでランタンリルンを始めとする山なみ、お花を存分に楽しんでいただけました。

「世界で一番美しい谷」とも評される素晴らしい谷です。(写真は2007年4月)

キャンジュンゴンパ裏手のピーク(4200m)からはヤラ・ピーク(5520m)を間近に望むことができます。(はい、写真は2007年4月です・・・)
さてさて絶賛開催中、国内の雪山登山・バックカントリーツアーですが、
ゴールデンウィークは、、、
4/29(金・祝)~5/1(日):槍ヶ岳登頂
5/2(月)~5/4(水・祝):奥穂高岳登頂
5/4(水・祝)~5/5(木・祝):中央アルプスBCスキー
5/6(金)~5/8(日):立山連峰BCスキー&スノーボード
5/7(土)~5/8(日):富士山登頂
5/8(日)~5/9(月):立山一ノ越~タンボ平BCツアー
以上のツアーが催行されます。
まだ今からでもご参加いただけるツアーもございますので、もしGWのご予定を決めかねている方がいらっしゃいましたらぜひお問合せください。

それでは皆様、ゴールデンウィークを楽しみましょう~。
私もどこかの山に出没?予定ですので見かけた際はどうぞお手柔らかに。。。
(東京・村上)